2017年にANAのSFC修行にトライするか迷ってます・・

シェアする

新年あけましておめでとうございます。2017年を頑張っていい年にしていきましょう。

早速ですが、今年SFC修行を行うことを検討中です。
SFC修行?何それ?と思われた人もいらっしゃると思いますが、それにトライするかを非常に悩んでいます。

SFC修行とは簡単に言うと、ANAのプレミアムメンバーと同等のサービスを半永久的に受けられる権利を得られるSFC(スーパーフライヤーズカード)を手に入れるために、1年間(1/1~12/31)ANAの飛行機を利用しまくること。

お金も時間も非常にかかることなので、そんなに簡単ではないのですが、効率的に進めるための情報が既にある程度ネット上にあるので、それらを活用しつつやってみようかなと思い始めているのですが、何せメリットもあればデメリットもあって決められずにいます。

というわけで、ここではメリットとハードル(デメリット)、および参考になるサイトについてまとめたいと思います。

Contents

SFC修行のメリット:プレミアムメンバーサービスとは?

SFC修行のメリットであるプレミアムメンバーサービスとは具体的にどんなものかについては、以下の公式ページが一番詳しいです。

プレミアムメンバーサービス│ANAマイレージクラブ

個人的にメリットだと感じている主なものは以下の通り。

メリット1:空港利用

ANAラウンジを利用できる
これは一つの目玉。ゴールドカード等を持っているだけで利用できる「カードラウンジ」と別にANAが持っている「ANAラウンジ」の利用ができるようになります。両者の違いについては、以下のブログで紹介されています。

全然違うよ! 航空会社のラウンジとカード会社のラウンジ – ANAとマイルのパパじゃない

このブログは最近のSFCやマイル関連のブログの中で有名で非常に参考になると思います。

同日中にANAグループ便(もしくは提携航空会社運行便)を利用する(必ずしも同じ便に乗らなくても良い)人1名まで同時に入室できるという点もメリット。今までの感じだと搭乗直前でも立っていることが多く、空港で時間を潰そうをカフェとかに入ると結局それなりにお金を払っていたので、ラウンジが使えるのは結構便利かと。

手荷物受取の優先、優先搭乗
搭乗前に荷物を預けると、便によっては受け取りにすごく時間がかかることもあったので、ストレスなく旅をできる点は嬉しいです。
優先搭乗もストレス軽減の意味ではいいかと。降りるときも優先されるわけではないので、時間短縮とかになるわけではないが。

優先チェックインカウンター、専用保安検査場の利用
空港に到着してからの手続きも時間がかからなくなるのもメリット。

メリット2:マイレージなどのプレゼント

アップグレードポイント
アップグレードポイントについても公式ページに説明があります。SFCになっていれば獲得したプレミアムポイントに応じて、

アップグレードポイントとは|プレミアムメンバーサービス|ANAマイレージクラブ

どんなに少ない年でも1回は飛行機に乗ることを考えると年4ポイントは得られるので、スカイコイン換算(スカイコインに交換できるのはキャンペーンであり、また席のアップグレードの方がお得ではあるのですが)で4,000円相当が毎年戻ってくると考えると見越せない部分かと。

マイルからスカイコインへの交換倍率
基本的にマイルの特典航空券として利用することがほとんどなのですが、お盆とか年末年始の帰省等、マイルで取れないときに重宝します。一人だけでなく家族がいると特に。SFCを持っていると倍率が1.6倍になるのでマイルがそれなりにある時はスカイコインに交換してから航空券を買うことができるので

まぁANAのゴールドカードを持っていれば、同じ倍率になるのでSFCのメリットではないかもしれませんが。

フライトボーナスマイル
 国内線が主なので大きなものではないものの、アップグレードと同じく捨てがたいレベルかと。

メリット3:優先予約

国内線は座席優先
国内線だと座席の優先予約は座席のみ。まぁこれはあればベターくらいかな。

国際線は特典航空券も
 一般的にANAの国際線の特典航空券って予約しにくい。それが一般の人より先に予約できるようになります。この点は大きなメリットかと思います。
 ANAのプレミアムメンバーがかなりの数いて、その人たちが先に予約していることも取りにくい一因なんですかね。

空席待ち
 空席待ちまでする機会が今までそれほどなかったのであればベターくらい。

他にもメリットはありますが、使えるかなと思ったサービスは一旦こんな感じです。

デメリット1:かけるコスト

一方、プレミアムメンバーサービスを受けるためには1月1日〜12月31日の1年間にプレミアムポイント(PP)を一定数以上獲得する必要があります。

ステイタス獲得条件|プレミアムメンバーサービス|ANAマイレージクラブ

私は当然一般会員からのスタートとなるので、最低(最もハードルの低い『ブロンズサービス』を受けようとしても)PPを30,000PP以上得る必要があり、それを達成すると翌年の末までサービスを受ける権利を得ます。

しかし、調べてみればわかりますが、年間30,000PPってかなりの高いハードルで毎年達成というのはかなり厳しいです。
フライトでPPがどの程度獲得できるか実際に調べたい方は以下をどうぞ。

ANA SKY WEB : ANAフライトマイル・プレミアムポイントシミュレーション

そこで、ある年に50,000PP以上獲得すると『プラチナサービス』メンバーになり、SFC(スーパーフライヤーズカード)が得られますのでそれを目指そうとなるのですが・・それにしても50,000PPもハードルが高い。

SFCの獲得条件はこちら

1年間で50,000プレミアムポイント達成を目指すことになりますが、それに向けてハードルになるのがお金時間

当然利用する便等によって様々で一概には言えないのですが、最低でも50万円は必要だと言われています。

時間の方は本当に便次第ですが、こちらの方が個人的によりハードルが高い。元々年にせいぜい国内旅行2・3回くらいくらいしか乗っていなかったところが10回(10往復)とかしないと達成できませんからね。

年々時間も取れなくなってくるだろうし、今年を見過ごすと一生縁がない世界のような気も。まさに一生を通じた選択になるわけです。

デメリット2:改廃の可能性

 このSFCは未来永劫続くとも限らず、ANAの方で改廃が可能です。まぁこのSFCによってANAサイドも利用回数が増えたり、手数料収入が入ってくるといったメリットはあるはずなので簡単に廃止とまではしないでしょうけど・・JALと足並みを揃えて改定(改悪)なんてことは十分に可能性があります。
 取得後に継続のハードルを急激にあげられると取得にかかったコストを取り戻せないでしょうし、逆に取得にもたついていると取得のハードルを上げてくるという可能性もあります。

あとがき

メリットも大きいですが、コストも結構かかるので即決できず。生きていく上で絶対必要というものではないですが・・チャンスがあるなら取得してみたい!少し考えて今年頑張って取得するか検討してみたいと思います。

シェアする

フォローする