子どもが生まれてリビングで過ごすことが多くなったのでいくつか対策を

シェアする

Friends kids

タイトルのとおり、子どもが生まれてからリビングで過ごす時間がすごく増えました。

子どもと触れ合えることは、その時間が取れていることはそれはそれでいいことなのですが、やはりこれまでと比べると自分の時間がないんですよね・・

自分の時間といってもどこかに出かけたいとか、そういうわけではなく、欲しいのは作業時間。こういうブログを書いたり、仕事のための調べ物をしたりする時間なんですよね・・

以前のようには行かないまでもある程度は環境構築で何とかなるんじゃないかと思い、リビングで作業を効率的に行うための環境を整えるべく行った工夫について、まとめてみたいと思います。

Contents

ノートPCの活用

まずリビングで作業を行うためには、ノートPCが不可欠です。デスクトップPCだと場所取りますからね。今MacBook Airを使っているため、それをリビングに持ち込み、作業に使うこととしました。これは必須。

リモートデスクトップ接続

MacBookを使っていても時々Windowsを使いたくなります。家にあるWindows PCはデスクトップのみ。Macの中にWindows環境を作ることもできるのですが、家の中でしか使わないということでデスクトップPCにリモート接続をして操作できるように設定しました。

リモートデスクトップも家の中のWi-fiを通して行うならやり方は簡単。以下の手順で行えます。

その他ITの活用

食洗機とかルンバとか機械にやってもらえることはなるべくやってもらってなるべく手が空いた状態を作るようにしています。

特に忙しくない時もあるのですが、一番避けたいのは時間がなくて対応できなくなる事態となってしまうこと。対応できる余力を残しておくことも大事です。機械に任せられるところは任せます。

資料に目を通す必要があるものは通勤時間中に

通勤時間中にできる事はなるべくその時間内に行うようにすることで、それ以外の時間は他のことを行えるようにする。

また通販はそれほど値段が張らなければ利用します。それも通勤時間中に。送料が最近高くなっているとはいえ、時間を買うと考えればまだまだ安い水準かと。

リマインダーの設定

子どもを見ている合間にやるべきか、通勤の時間なのか、完全にフリーの時間にしかできないのか、今何を優先すべきなのかを意識しながら進めることも重要。そのため、とりあえずやるべきことを思いついたらスマホのリマインダーアプリにリストアップしておくとやりやすい。

アプリは個人の好みが出ますが、iPhoneだとデフォルトで入っているリマインダーアプリで十分かと。

負債を抱えない

特に片付けなど、後回しにしておくと時間がかかりそうなものは、早めに対処しておくなど、後で自分の足を引っ張りそうなものはなるべく処理しておくようにします。

あとはあまりものをためないことですね。案外物の整理って時間かかるんですよね。最近だとメルカリやラクマなどで売れるので、しばらく使わないと思ったものはこまめに売って必要になったら再度購入するくらいでもいいと思います。

まとめ

ざっと思いつくものについて、時間確保の手段をあげてみましたが、トライ&エラーはつきものかと思いますので、思いつくものをさっとあげてやってみる!そういったことも大事かと・・